アポ電入電中(高輪警察署)

登録日:2021.07.29

更新日:2021.07.29

■本日(7月29日(木))、港区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・白金台

■電話の内容
・お母さん、俺だけど。

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】高輪警察署 03-3440-0110

警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html
  • つぎはごたんだLINE
  • つぎはごたんだTwitter
  • つぎはごたんだFacebook

最新記事

アポ電入電中(碑文谷警察署)

2024.05.29

■本日(5月29日(水))、目黒区内に、家電量販店をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・自由が丘

■電話の内容
・「あなたのクレジットカードが不正に利用されています。」
・「警察に通報したので警察から連絡がきます。」

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】碑文谷警察署 03-3794-0110 (内線6508)

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

詳細

アポ電入電中(碑文谷警察署)

2024.05.29

■本日(5月29日(水))、目黒区内に、電気通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・大岡山

■電話の内容
・「あなたの電話に異常が発生しました。」
・「オペレーターに繋ぎますので、番号の「1」番を押してお待ち下さい。」

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】碑文谷警察署 03-3794-0110

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

詳細

アポ電入電中(碑文谷警察署)

2024.05.29

■本日(5月29日(水))、目黒区内に、警視庁捜査第一課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・下目黒

■電話の内容
・「少しお話したいことがあるのですが」

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】碑文谷警察署 03-3794-0110

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

詳細

【アポ電入電中】還付金詐欺(碑文谷警察署)

2024.05.28

■本日(5月28日(火))、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
 ・大岡山

■電話の内容
・「以前書類を送りました」
・「還付金があります」

■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】碑文谷警察署 03-3794-0110

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

詳細

不審者出没

2024.05.28

2024年5月27日(月)、午前10時30分ころ、大田区大森東4丁目の路上で、男が下半身を触っていた事案が発生しました。

■不審者の特徴
 40歳くらいの男、体格中肉、黒色パーマ頭、半袖オレンジ色のTシャツ、ベージュ色の長ズボン

 ・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。
【問合せ先】大森警察署 03-3762-0110

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html

詳細